スマートフォン専用ページを表示
てんてんち
まん丸ゴジラ猫
てんてん
です
ぱくにいちゃん
と妹
ゆんゆん
も一緒
てんてん
背中にゴジラがいても実はビビリ猫です。
生まれて1ヵ月半位の時とーさんの会社の天井裏でないてました。
助けてくれた偉い人が「天井から来た天使」と言ってくれたので
「天々」と名づけられました。2016年の4月で14才になります。
ぱくにいちゃん
一言:
子供の時赤い首輪をしたまま、迷子になってました。
かーさんに 玄関で「入る?」と聞かれたので 先輩猫達に「よろしく!」と言って
ここんちの子になりました。
19才で2012年の6月に虹の橋へ。
ゆんゆん
一言:
2007/4/29生まれ、9歳の妹です
ぱくにいちゃんが虹の橋へ行ってしまってからは
ちょっと頼りのないてんてんにいちゃんを
ささえます。
猫鍋の材料?ザルの猫です
リンク集
猫たちとお気楽な生活
路地猫のひとり言
ネコすべな日々
「猫だらけ」
溺愛猫的女人館
CAT SUMMIT
振り返れば猫がいる
Ameriと私の小庭
はくえいのおへや
一日一猫【いちねこブログ】
黒猫アトムと三毛猫フク
にゃんこと温々(ぬくぬく)
*Cat's ぱらだいす
ふたりはなかよし
What's Michael? That's Michael!!
リコねこ日和
☆Precious Nyan☆
ぱんじょに。
シマの観察日記new!
おメガネ日記
Nile,Alex&Julius
るーだま
まりもところものしっぽ
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
<<
2005年12月
|
TOP
|
2006年02月
>>
2006年01月30日
ほどほどに お願い
ぼくが 小さかった時 ぱくにいちゃんが
母さん代わりだった
いっぱい可愛がってくれたけど これは
ちょ・ちょっと 苦しいョ〜
もうこのへんで いいです
ぼく ひとりで 遊びます
助けて〜〜!!
posted by てんてん at 13:28|
Comment(20)
|
二人で
|
|
2006年01月27日
100%ぱくにいちゃん-3
古いにゃんこの毛を 見ているうちに
フト 作ってみました
編み棒は 爪楊枝を バキッ
→
左端の雪だるまも<100%ぱく>です
調子に乗って いろいろ
結構 小さいです
てんてんが 眠っている時に そ〜っと 作業しないと
大騒ぎになるので なかなか 進みませんでした
今回のオチ 「おむすび と コロッケ」です
お箸は やはり 爪楊枝を バキッ
お皿は 箸置きで おむすびの横に あるのは
タクアンです!
と 言い切らないと 「何だかな〜?」ですね
posted by てんてん at 11:18|
Comment(20)
|
にゃんズ以外
|
|
2006年01月24日
大事な おやつが・・・
さァ 今日も楽しい おやつの時間
早く! 早く! ぼく もう 舌が出てきちゃった
やっと 食べられる 今日は エビだね
あッ かーさん 落とした! 落ちた!
落ちてる! 落ちちゃった!
ぼく こんなオチは やだョ
posted by てんてん at 09:02|
Comment(15)
|
二人で
|
|
2006年01月21日
赤ちゃんの時
天井裏から 降りてきて すぐのぼく
これは 本当に猫か!と言われた
無邪気に眠るぼく
まあ いつまでも 赤ちゃんのままじゃー
いられないっつーことで
.
にゃんこ人形の作り方?
posted by てんてん at 19:14|
Comment(20)
|
小さい時
|
|
2006年01月18日
100%ぱくにいちゃん の2
かーさんの とても器用な お友達が
貯まった ぱくにいちゃんの毛で
かーさんと おしゃべりしながら
チョイチョイと 作ってしまった
もう一人の ぱくにいちゃんです
茶色の毛は 前に おうちにいた
みににいちゃんの 毛です
ぼくは会ったことがない にいちゃんです
あ! 100%ぱくにいちゃんじゃ なかった!
これは 大事 大事って ぼくの届かない場所に
置かれているんだ
posted by てんてん at 22:54|
Comment(16)
|
にゃんズ以外
|
|
2006年01月16日
孫悟空みたいな 分身の術
お日様があたって あったかそうなので
窓のガラスと 椅子の背の間に 降りた
降りたつもりだったけど こんな格好を
してるということは 落ちてる?
ばくは ガラスの向こう側にいるんじゃなくて
ガラスに映ってるんだよ
横に誰かが・・・あれ ぼくだ!
わーい 一緒に遊ぶと楽しいかも
もっと修行して ぼくを もっといっぱい
出せると 楽しいだろうね
かーさん 首を振ってるけど イヤなの?
posted by てんてん at 16:31|
Comment(8)
|
ぼく
|
|
2006年01月13日
そんなに伸ばしちゃアブナイ
ぱくにいちゃん
セッセと 身づくろい
大きく開脚してます
垂直に上がってます 得意になってるみたいです
指もきれいに開いています
やっぱり・・・足 つったね
posted by てんてん at 15:11|
Comment(16)
|
ぱくぱく
|
|
2006年01月12日
緊急お願い
犬のとこやさん日記
で
子犬の里親さんを募集してます
このままだと 実験動物にされてしまうそうです
ぜひ ごらんになって
情報を広げていただきたいです
・−・−・−・−・−・
・−・−・−・−・−
13日夜 どちらのわんこちゃんにも 里親さんが
見つかったそうです
良かったねー
saikoroさん
ご協力ありがとう でした
posted by てんてん at 11:15|
Comment(4)
|
お願い
|
|
2006年01月09日
イケイケ だったのに
今は びびりの ぼくだけど
小さい時は この豹柄の袋に入って
何処にでも イケイケ だった
また 入ってみようかな〜
・・・って 入れるわけないじゃん!
え? これ ノリツッコミ っていうの?
ということは ぼくは このクマさん位の
大きさ というか 小ささだったのか〜
袋が 縮んだんじゃない?
(ない ない)
posted by てんてん at 18:01|
Comment(12)
|
ぼく
|
|
2006年01月06日
びびり です
こう見えても ぼくは びびり です
玄関のチャイムが聞こえると とりあえず
避難です
誰?誰?誰か入ってくるの?
え 宅配便のおにいさん?もう帰った?
宅配便は ぼくの大好きな ソフト帆立が
届く時だけに して欲しいな〜
ここは ぼく的指定第一避難場所「押入れ」
ぱくにいちゃんも 一緒に避難することがあります
ここが 第二避難場所のカーテン
でもここは 頭しか 隠してないって
笑われたりするから 要注意
いざとなったら こんな所も 避難場所です
最近は ぼくのびびりが 知れ渡り
かーさんのお友達は チャイムを鳴らさず
そォーッと 入ってきてくれます
posted by てんてん at 14:20|
Comment(10)
|
ぼく
|
|
2006年01月04日
わんこの毛のおもちゃ
ぱくにいちゃんの場合
posted by てんてん at 15:08|
Comment(6)
|
二人で
|
|
2006年01月02日
わんこの毛のおもちゃ
かーさんが 友達わんこの毛を
もらって おもちゃを 作ってくれた
知らない臭いがして コーフン
ぱくにいちゃん にも貸してあげます
次回に続きます
posted by てんてん at 12:10|
Comment(13)
|
ぼく
|
|
猫友日めくりカレンダー
mojuni's 1000cats
<<
2006年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
こちらからメールできます
いままでのです
みんなで
(82)
羊毛フェルト人形
(94)
てんてんとゆんゆん
(255)
カレンダー
(148)
てんてんとぱくにいちゃん
(12)
ゆんゆんとぱくにいちゃん
(10)
ぱくぱく
(25)
ゆんゆん
(143)
てんてん
(90)
ジーク
(9)
チョビ
(54)
くう、かい
(2)
モコちゃん
(2)
小さい時
(7)
二人で
(25)
ゴジラ猫のヒミツ
(3)
ガン飛ばし
(5)
てんてん vs とーさん
(13)
新入り
(36)
ゆんゆんvsとーさん
(7)
ゆんゆんのひげ
(7)
ぼく
(28)
キキ・ララ・ラビちゃん
(5)
携帯
(14)
動画
(6)
@サクラピンク
(1)
お願い
(48)
にゃんズ以外
(164)
猫の教え
(44)
猫の教え 再び
(49)
ニュース
(80)
事務局
(10)
プリン
(0)
おでかけ
(5)
猫の集会
(36)
おでかけ2008
(20)
おでかけ2009
(19)
おでかけ2010
(19)
おでかけ2011
(17)
おでかけ2012
(16)
おでかけ2013
(22)
おでかけ2014
(14)
おでかけ2015
(11)
おでかけ2016
(11)
ダスキン
(11)
カテゴリ無し
(14)
おでかけ2017
(3)
月別
.
2017年12月
(2)
2017年11月
(2)
2017年10月
(5)
2017年09月
(4)
2017年08月
(3)
2017年07月
(3)
2017年06月
(4)
2017年05月
(3)
2017年04月
(4)
2017年03月
(6)
2017年02月
(6)
2017年01月
(5)
2016年12月
(5)
2016年11月
(5)
2016年10月
(3)
2016年09月
(6)
2016年08月
(9)
2016年07月
(10)
2016年06月
(7)
2016年05月
(8)
2016年04月
(8)
2016年03月
(4)
2016年02月
(10)
2016年01月
(11)
2015年12月
(8)
2015年11月
(6)
2015年10月
(7)
2015年09月
(8)
2015年08月
(11)
2015年07月
(8)
2015年06月
(6)
2015年05月
(7)
2015年04月
(10)
2015年03月
(7)
2015年02月
(9)
2015年01月
(9)
2014年12月
(10)
2014年11月
(10)
2014年10月
(11)
2014年09月
(8)
2014年08月
(10)
2014年07月
(8)
2014年06月
(3)
2014年05月
(7)
2014年04月
(10)
2014年03月
(8)
2014年02月
(10)
2014年01月
(11)
2013年12月
(17)
2013年11月
(16)
2013年10月
(15)
2013年09月
(12)
2013年08月
(14)
2013年07月
(17)
2013年06月
(15)
2013年05月
(15)
2013年04月
(11)
2013年03月
(13)
2013年02月
(13)
2013年01月
(12)
2012年12月
(19)
2012年11月
(21)
2012年10月
(19)
2012年09月
(17)
2012年08月
(20)
2012年07月
(14)
2012年06月
(11)
2012年05月
(13)
2012年04月
(14)
2012年03月
(9)
2012年02月
(12)
2012年01月
(18)
2011年12月
(15)
2011年11月
(19)
2011年10月
(16)
2011年09月
(15)
2011年08月
(17)
2011年07月
(14)
2011年06月
(15)
2011年05月
(12)
2011年04月
(17)
2011年03月
(10)
2011年02月
(12)
2011年01月
(13)
2010年12月
(14)
2010年11月
(10)
2010年10月
(13)
2010年09月
(12)
2010年08月
(11)
2010年07月
(11)
2010年06月
(10)
2010年05月
(12)
2010年04月
(12)
2010年03月
(11)
2010年02月
(14)
2010年01月
(16)
2009年12月
(18)
2009年11月
(16)
2009年10月
(15)
2009年09月
(18)
2009年08月
(14)
2009年07月
(16)
2009年06月
(13)
2009年05月
(11)
2009年04月
(19)
2009年03月
(15)
2009年02月
(13)
2009年01月
(13)
2008年12月
(14)
2008年11月
(16)
2008年10月
(16)
2008年09月
(12)
2008年08月
(14)
2008年07月
(15)
2008年06月
(13)
2008年05月
(15)
2008年04月
(15)
2008年03月
(17)
2008年02月
(21)
2008年01月
(19)
2007年12月
(16)
2007年11月
(19)
2007年10月
(16)
2007年09月
(18)
2007年08月
(13)
2007年07月
(18)
2007年06月
(17)
2007年05月
(10)
2007年04月
(12)
2007年03月
(16)
2007年02月
(14)
2007年01月
(11)
2006年12月
(16)
2006年11月
(12)
2006年10月
(11)
2006年09月
(7)
2006年08月
(8)
2006年07月
(6)
2006年06月
(11)
2006年05月
(9)
2006年04月
(9)
2006年03月
(9)
2006年02月
(8)
2006年01月
(12)
2005年12月
(13)
2005年11月
(4)
てんてんち内検索
.
RSS取得
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。