今年 一番赤い紅葉でした
.
ジジ
2006年11月29日
2006年11月28日
隠密行動
とらじちゃんの飼い主さんには内緒にしておいてびっくりさせたいという
こけももさんのご注文で秘密でコソコソと作りました
昨日 飼い主さんに届いたのでこちらでもアップです (^m^*)
飼い主さんの お好きなとらじちゃんの写真を
こけももさんが なんとか聞き出して教えてくれたのがこちらです
怪しまれていたかもですね?
.
それから
2006年11月24日
一年続きました ^〜^
今日で「てんてんち」を始めてから 一年が経ちました
暖かい皆様のおかげです
これからも どうぞよろしくお願いいたします〜<(_ _)>
2006年11月23日
2006年11月22日
手伝うヨ
あぁ なんか 退屈〜
あれ!?とーさん 何 始めるですか?
手伝いますかー?
手を出すんじゃないって!? はいはい わかったですヨ
・・・と油断させておいて トゥワーッ!
シェーバーでは こんなこともありました
.
ネオさんの吹き替えですヨ〜
2006年11月19日
フェルトにゃんこ 神経衰弱つき
先日見ていただいた 仁ちゃんのおうちのシナちゃんです
写真を見せてもらったら 前に作ったルリちゃんそっくりだったので
どうしても作りたくなっておまけにつけちゃいました(≧〜≦)
もうひとつは 一年前にお星様になってしまったじょじょちゃん
さいころママを慰めに行きます
同じような格好で眠る 同じ白にゃんこの
ルリちゃんとシナちゃんを見ていて 思ったのですが
前に「ねこゆら」さんで話題になった猫の神経衰弱
こういうのはどうでしょう?
この ぱくにいちゃんと「てくてく ころころ」さんの この幸ちゃん
とか
「猫のあくび」さんのこのチビちゃんと
「小福日々こーふく♪」さんのこのこふちゃん とかね
↑チビちゃんとこふちゃんは 私のポイントじゃないけど・・
間違っちゃった! o(_ _;)o
投稿してしまって 暫くしてから気がつきました
これは 神経衰弱じゃなくて ポーカーですね
スリーカードも出来そうだし・・・そうなると猫の
ロイヤルストレートフラッシュ ってどんなのだろう?
2006年11月16日
2006年11月15日
群馬は寒いです の続きです
群馬 吹きわりの滝です
落差は少ないですが こうして滝のすぐそばまで
近づけます
水音がすごい
追記 事故があって今ではこんなにそばへは行けなくなっています
お土産のりんご「新世界」といいます
「かーさん ぼくにこれをどうしろと・・?」
「・・ん〜・・きっとまたネオさんが何とかしてくれるよ (;^_^A 」
.
ガン飛ばし に吹きわり・・いえ吹き替えが
2006年11月13日
2006年11月09日
二人仲良く「ガン飛ばし」
テーブル占拠で「ガン飛ばし」
ヒソヒソ陰謀「ガン飛ばし」
おやすみ前にも「ガン飛ばし」
2006年11月05日
ラビちゃんと育ての親
生後半年が経ち 大きくなったラビちゃんです
↑やはり とても美猫さんに
なったのですが とても臆病で
知らない人が来ると すぐに
隠れてしまうそうです
てんてんと同じビビリですね (^m^*)
←背中におんぶして甘えてます
こんなに小さかったのに
じつは ラビちゃんには二人の育ての親がいました
最初に会社からラビちゃんを 連れ帰ってくれたお姉さんちの タツくんです
タツくんは 育ての親とはいえないですね
お姉さんに ボールのように投げられたらすぐにUターンして戻ったり
お尻をちょんと押されて前に転んだりして
遊ぶのが(遊ばれるのが?)大好きだそうなのに
ご迷惑をおかけしました o(_ _;)o
もう1人の 本当の育ての親は 会社のお姉さんの
お友達の家のにゃんこ 8才のモコちゃんです
モコちゃんは 大人しいいい子で2週間くらい
ラビちゃんの面倒を とてもよく見てくれたそうです
そして今のおうち お友達の従弟さんのところへ
こうして次々と リレーのようにラビちゃん情報を
送ってくれるので とっても嬉しいですヨ ♪
しかし 猫ブログにトリさんって ちょっと
危険じゃん!? (;^_^A
2006年11月02日
御殿場と伊豆河津
御殿場プレミアムアウトレット
伊豆城ヶ崎海岸、秋バラが見ごろだった河津バガテル公園
ここはペットも入れるので飼い主さんと一緒で
ご機嫌なわんちゃんと会えました
とーさんから もうご飯を貰ったくせに まだ
食べていないふりをしているぱくとてんてんです