普段は テレビやパソコンから聞こえる猫の声には 無関心なのに
↓のCMの赤ちゃんの声に反応したぱくにいちゃんです
あれッ!どこかで赤ちゃんが泣いてますヨ
ああ ここでしたか
なぁ〜んだ がっかり
はぁ〜 もう一度 子育てがしたいなぁ〜
でも ぱくにいちゃん ちっちゃな赤ちゃんも
すぐに でっかくなると もう分かっているでしょ (≧ω≦。)
2007年03月30日
赤ちゃんの声が
2007年03月29日
@BKT 第7事務局
BKT(ブログ小姑・小舅隊)常時隊員受付中です
ここは @BKTの遊び場です
隊員も 隊員になる勇気が今ひとつという方も
遊んでいってください
突然の動画です マルハの回し者では ありませんが
あまりにも 可愛かったので
↓のが ほんとは 一番です 全部で5つあります
こちらも 二つ同時に見るとかなり賑やかです
猫の教え 見返りがないなら
ぱく「てんてんばーば お誕生日おめでとう カルイてんてんも
今年は ちゃんとご挨拶です」
てん「でもサ かーさんが気になることを言う ですヨ」
てん「去年はちょろかったばーばも 今年はブログ慣れしたから
お祝いを言って持ち上げても もう何もくれないよって」
ぱく「言えるナ〜」
ぱく「んじゃ 解散 カイサ〜ン」
2007年03月26日
2007年03月23日
フェルト人形 leeちゃん祭り
「ミスターLeeの日常」さんのleeちゃんです
leeパパさんのお気に入りの立ち姿と もう1つは小さい時のleeちゃんです
leeちゃんは 冷たいところが どんどん黒なってくるんですって
あまり寒い目にあわせられない お坊ちゃまです(^w^)
横向きと 背中
こっちのleeちゃんの目はこれでいいでしょうか?それとももう1つのように おねむの目のほうがいいでしょうか?
・
・
・
leeパパさんのリクエストでおっきいleeちゃんも
おめめを あけてみました
どうでしょう?
もしご希望がありましたら 本体 2500円
送料 200円
バスケットは定価189円ですので クッションと
あわせて 300円
全部で 3000円で ご注文をお受けします
バスケットがいらなければ 300円引き
真っ白とか真っ黒の猫さんは単色割引
複数のご注文には 複数割引とか考えていますので
よろしくお願いします o(_ _)o
2007年03月20日
お水の話 2
日向ぼっこの邪魔をする てんてんに
ぱくにいちゃんの 猫パンチが
ぱくにいちゃんは どんなに寒い時でも
外のキンキンに冷たいお水を飲むのが 好きです
てんてんは ぬるま湯が好きで 寒い朝には
お湯に取り替えてくれるまで 待っています
どうしてこうも 好みが違うんでしょ (≧〜≦)
猫団子さんの福丸君は水道愛好家だって
以前にはこんなことが
2007年03月18日
いらっしゃいマセ
昨日は 久しぶりに友人と食事&おしゃべり会
ぱく「やぁひさしぶり さぁ撫でさせてあげよう さっさと撫でんかい!」
てんてんのビビリを知っている友人達はピンポンを鳴らさないで
部屋に入ってきてくれるのですが
それでも 一時間ほど経ってから ようやく押入れから 出てきたてんてん
てん「知っている人だと やっと思い出しました いらっしゃいマセ
でもあまり近くには来ないでください」
「きゃー てんてん やっと出てきてくれたの〜♪
・・・・・
てんてん 太ったんじゃない?」
てんてんに会うたび あんた達同じこと言ってますから (≧∇≦)冷蔵庫の野菜整理の身体に優しいヘルシーな
野菜とホタテ、ベーコンのニンニク風味オリーブオイル炒め 単なる重ね蒸し白菜と豚肉のミルフィーユ仕立て大根おろし添え
菜の花のおひたし梅酢味噌 グリンピースの豆ご飯、
友人差し入れの赤のスパークリングワイン
赤いスパークリングなんて 初めてみました
飲みやすくて 美味しかった〜
・・・しゃべり疲れました
2007年03月15日
@BKT 第6事務局
BKT(ブログ小姑・小舅隊)常時隊員受付中です
BKTの詳しくは 小福日々こーふく♪ さんで
こちらのトップページ右上にも「@BKT支局」の玄関がありますが
支局まで出かけるのは怖い 面倒という方は
こちらで遊んでくださいマセ
2007年03月14日
猫の教え 寒くても日向ぼっこ
すっかり日差しが短くなって ぱくにいちゃんは
お日さまを 外まで追いかけます
外は寒いけど やっぱりお日さまは 気持ちがいいにゃん
でも寒いのが嫌いな てんてんは すぐに中に入ります
花粉が嫌いなかーさんは すぐに戸を閉めます
ぱくにいちゃん 一人にして ごめんね (≧∇≦)
なつかしい味
2007年03月11日
石のカメさん ノロ二郎
「ミスターLeeの日常」のleeパパさんから 送っていただいた
カメのノロ二郎君です
leeパパさんは 石のアーティストで いつもはもっと大きい作品を
作っていらっしゃいます
leeちゃんのフェルト人形との物々交換を と 私が我が儘を言って
まだ 人形は出来ていないのに こんなに小さくて可愛いものを
先に頂いてしまいました (;^_^A
こんなに小さいしっぽも 石です(・◇・*)!
leeママさん手作りの 可愛いはがき付きです
ちょうど ペーパーウエイトになる重さなのですが
てんてんが 興味津々なので ガラス戸の中に
入ってもらいました
ぱくにいちゃんとも 挨拶をすませました
leeパパさん leeママさん ありがとうございました
大事にしますからね〜
ぐ〜たらエヴリデイで leeパパさん作のぴよ二郎ちゃんに会えますヨ
2007年03月08日
猫の教え おもいがまさる?
境界線 はっきりくっきり
眠っていたぱくにいちゃんの上に ズンズンと乗っていき
↑ 上のはっきりくっきり境界線ができました
ぱくにい「もう〜 てんてん 重いよ (-。 -; ) 」
てんてん「イヒッ ひとりじめ ニャ Ψ( ̄ー ̄*)Ψ 」
重いが勝る?
「猫の教え」が誕生したのも このベッドからでした
2007年03月07日
2007年03月06日
ぱくにいちゃんの失敗
ぱくにいちゃん そんなにストーブにくっ付くと 危ないヨ
ぱく「もうぼくは ストーブには慣れているから
そんな失敗は しないですヨ ε=(=`・´=)フンッ」
じゃあ こないだのこれは?
ぱく「・・・・・せっせ せっせ (o;TωT)o"」
2007年03月03日
マジで 怖いです
早朝 外で猫がケンカしている声が聞こえました
ぱくにいちゃんは ヤジ猫となりベランダに出て行きましたが
てんてんは 普段見せない顔で 固まってしまいました (≧〜≦)
先日の指人形の完成品です
写真になると 全体が暗い感じでしたので
中指のリッキさんの色を変えました
いろいろついでに 今年のクリスマスローズ
去年より 花の色が 白っぽくなったようです
2007年03月01日
フェルト人形 5本のゆびさん
「5本のゆびさん」という童話の お人形です
親指さんをおいて出かけた 4本のゆびさんが
クマに襲われるという お話なので 怖いクマです
てんてんのツメを使ってみました 小さい子供さんには 怖すぎるでしょうか
前にツメが刺さったとーさんは 怖い怖いといってますが
ツメを隠して遊んでいるし・・(≧〜≦)
糸でんわさん 業務連絡です