動物の法律改正の時パブリックコメントをとても簡単にできるように
していただいた
公益財団法人どうぶつ基金さまからのお知らせです
おかげさまで いのちつないだワンニャン写真コンテスト2012が
無事スタートしました。
今年からは環境省に加え大阪府からも後援をいただきます。
http://k.d.combzmail.jp/t/a9s0/b0o6tsu0wjcdyxujhkecqみなさまのご応募をお待ちしています。
また、ブログやHPに広報のために下記リンクバナーを張り付けていただければ幸いです。
http://contest-2012.doubutukikin.or.jp/#contest_banner公益財団法人どうぶつ基金
理事長 佐上邦久
追伸:どうぶつ基金では「みみ先カット猫無料不妊手術」に協力して廉価(5000円程度)で
飼い主不明猫の不妊手術とみみ先カットを
行ってくれる獣医さんを募集しています。
詳しくは下記お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
https://business.form-mailer.jp/fms/bfa107a14087www.doubutukikin.or.jp
どうぶつ基金が約束する5つのゼロ
1、天下りゼロ・・・どうぶつ基金の役員、監事、評議員に天下りは一切いません。
2、しがらみゼロ・・・どうぶつ基金には業界団体や行政とのしがらみや圧力が一切ありません。
利権や利害に関係なく、純粋に動物愛護活動ができます。
どうぶつ基金にしがらみがあるとすれば、それは犬や猫や全ての生き物たちとの友情です。
3、人件費、役員報酬ゼロ・・・皆様から御預りした浄財は人件費や役員報酬には
一切使われません。全員、無償で労働奉仕しています。
注:公認会計士や弁護士などの専門職、外注人件費、一時雇い人件費は除く。
4、交通費ゼロ・・・もちろん活動中に使われる交通費、宿泊費、食費もすべて各自、個人負担です。
5、殺処分ゼロ・・・このようにしてねん出した資金でTNRのために飼い主のいない猫の不妊手術を行い
座間市、愛甲群清川村などで猫の引き取り殺処分ゼロを達成しました。(厚木保険所調べ)
猫友日めくりカレンダーのバナーと同じように
こちらもよろしくお願いいたします